top of page
2.jpg

みんな今日も

できてる!できてる!

 できたこと塾メンバー募集中 

永谷研一オンラインサロン
できたこと塾

ベストセラー「できたことノート」の著者永谷研一が、「できたことから行動を変えてありたい姿を実現する」をテーマに繰り広げる学びのコミュニティです。

永谷研一が書籍から選んだトピックを学んだり、できたこと手帳を書きながら成長を喜んだり、オフ会で仲間を作ったりできます。記事を読んだり、音声を聞いたり、動画を見たりしながら、前向きになったり、考えたことを伝えたりしながら共に学ぶ仲間を増やしていきましょう。

キーワードは「できてる!できてる!」主役はあなたです。

一人ひとりの可能性を信じて、お互いの良い面を認め合う文化を目指します。

P1122615.jpg
71hVZ2fA8HL._SL1500_.jpg
スクリーンショット 2024-09-12 11.21.35.png
アセット 1.png

できたこと塾会員証

アセット 4.png

できたこと塾Tシャツ

アセット 2.png
アセット 3.png

できたことステッカー

​永谷研一オンラインサロン「できたこと塾」

メンバー募集中

参加者の声

月イチ講座体験会に参加して、内省ページの書き方を教えていただきました。内省ページを書くことで、小さな「できていること」から、その奥にある大きな「できていること」に気づけたと思います。できたこと手帳を書いてきたことで、ありのままの自分を認められるようになってきたのだと実感しています。頭の中で考えているだけではなく「書いて」「目にする」「口にする」効果を実感する日々です。これからも手帳を書き続けて、ありのままの自分をもっともっと認められるようになれたら嬉しいと思います。

40代/女性

体験会ではできたこと、内省文を見た永谷さんから、笑顔でバシバシっとフィードバックいただき、とても楽しかったです。永谷さんのお話しを直接聞きたいと思って参加してみて、ほんとによかったです。自分の思考の特徴も、少し教えていただけましたし、笑えるくらいできてなくて「これはまだまだやれることあるねぇ」とニヤニヤしちゃいます。さっそくノートも注文させていただきました。やはり社会人も10年近くなってくると「それはどうなの?」と提示してくれる人が周りから減る一方なので、ほんとに嬉しい時間と出会いをいただきました。

30代/男性

1年書き続け、ついに1冊書き終えました。最初は書いていて何が変わるんだろう?と思っていましたが、書き終えた結果、これまで負のループに入るとなかなか抜け出せなかった私が、感情のコントロールが出来るようになったり、何を考えているか分からなかった思春期の息子のことが分かってきて、親子関係も前より良くなったと思います。1年書き続けられたのも、できたこと塾に入会して毎週みなさんとお互いのできたことを褒め合いながら成長出来たからだと思います。

30代/女性

「できたこと塾」に入るとできること

アセット 5_3x.png
アセット 1_3x.png
アセット 1_3x.png
アセット 4_3x.png
アセット 2_3x.png
アセット 3_3x.png

① 月イチ講座【現地×生配信】

永谷研一の月に1回の特別講座です。自己肯定感や感情コントロール、思考法や行動変容、目標達成やありたい姿の実現など、人生を豊かに自分らしくできるメソッドをお伝えします。

リアルと遠隔のどちらでもOK。ワークショップ形式で楽しく参加することができます。リアル会場でなくてもオンラインで視聴しチャットで議論に参加できます。

アジェンダ例

1. 感情を理解する

  • プルチック感情の輪

  • メタ認知

  • 行動認知療法

2. 傾聴の技術を学ぶ

  • ファシリテーション

  • 心理的安全性

  • 傾聴

3. やる気を引き出す方法を学ぶ

  • 問いかけ

  • リフレーミング

  • 内発的動機づけ

4. 5つの社会人基礎スキルとは

  • 状況把握力

  • 論理的思考力

  • 目的思考力

  • 感情知能力

  • 行動実践力

5. コルブ(D.A Kolb)の経験学習理論とは

  • 具体的経験

  • 内省的省察

  • 抽象的概念化

  • 能動的実験

6. 論理的思考力(ロジカルシンキング)とは

  • 「演繹法」と「帰納法」

  • 論理的思考を助けるツール

  • ロジックツリー実践

7. 批判的思考法(クリティカルシンキング)とは

  • 健全に疑うには

  • 思い込みから脱出するには

  • 目的思考

8. 行動科学基礎講座

  • スキナーの行動主義

  • 現状維持バイアス

  • ラベリング効果

9. 行動実践力を高める方法

  • 自己効力感

  • 8つの行動計画法とは

10. 行動実践力を高める8つの技法①

  • 曖昧な言葉をなくすには

  • 副詞を数値化する

  • 勉強行動はこう動け

11. 行動実践力を高める8つの技法②

  • ○○○しないは根付かない

  • Howを入れると実践度は高まる

  • 周りに見える化

12. EQ「Emotional Intelligence Quotient」を学ぶ

  • 感情知能力とは

  • VUCAの時代に必要不可欠なEQ

  • 情動(emotion)を抑制・コントロールする方法

(アジェンダは変更される可能性があります)

1

② YouTube 永谷研一チャンネル ライブ

毎週火曜日 19:00〜19:30 配信

URL:https://www.youtube.com/@kenichi_nagaya

毎週火曜の16:15-16:30K-MIX(静岡エフエム放送)の「ネットマン永谷研一のできてる?できてるラジオ!」のアフタートークから、ラジオで話しきれなかったことを深掘りして話します。

  • できたことが見つからないとき

  • あなたの理想の姿がきっと見つかる

  • クォーターライフクライシス

  • テストが0点でも褒めれるか

  • 学校に行きたくない子供たち

  • 親と子供の自己肯定感を上げる

☆リアルタイムのチャットで参加可能、会員のコメントは優先してフィードバックします。

2
3

③ eラーニングで学びを深める

スクリーンショット 2024-09-19 16.00.15.png

できたこと塾は会員専用のeラーニングで学習をしたり、オンライン上でコメントや質問などメンバーとの交流ができます。

​☆会員には専用アカウントを発行します。

できたことノート 講義動画

スクリーンショット 2024-09-19 16.14.19.png

書籍「できたことノート」のすべての章・節ごとに学習可能です。動画視聴後には課題を解き、知識定着を図ります。

できたこと手帳アドバイス

スクリーンショット 2024-09-19 16.35.43.png

自分のできたこと手帳をメンバーに共有しアドバイスをもらうことで、自己肯定感がさらに上がり、行動変容をするための内省文の書き方を身につけることができます。 

専用スマホアプリ

アセット 4_3x.png

スマホアプリで外出先やスキマ時間でも学習することができます。

④ note 永谷研一@できたことノート&手帳
メルマガ配信

隔週 配信

スクリーンショット 2024-09-12 9.57.21.png

noteに書籍解説や最新のブログが投稿されます。

☆有料記事がありますが会員はメルマガで先行して読めます。

会員のコメントには優先してフィードバックします。

4

⑤ 「永谷を呼べる権」を使える

「永谷を呼べる権」とは、できたことノート著者「永谷研一」を講師として呼ぶことができる権利です。学校の生徒向け、教員研修、PTAの講演を月2校実施できます。

☆会員は学校やPTA以外においても永谷を呼ぶことができます。

5

⑥ 公式部活

クラブ活動ではこんなことが得られます。

  • 自己肯定感が高まります。

  • 行動変容のノウハウが学べます。

  • 手帳を共有してお互いに認め合えます。

できたこと手帳クラブ

438871300_17849500713188303_1642568874187059233_n.jpg

みんなで楽しく学び合い!元気になれる!「できたこと手帳」を有効活用して、仕事、子育て、家庭、キャリアなど、充実した人生を歩みたい人たちのための学び合いの場。毎週ワイガヤで楽しみながら学んでいます。できたこと​手帳クラブはリアルの会と遠隔LIVEの会のハイブリット開催で週1活動しています。

できてる教員クラブ

428679238_7675257979174874_4891014984355106905_n.jpg

学校やクラスでできたことノートを活かしていくためにはどのような実践が有効か。事例などで学び合うことができます。​また自分の学校での試みを共有することで教員同士の学び合いの場となります。

6

​永谷研一オンラインサロン「できたこと塾」

メンバー募集中

bottom of page