top of page
01.jpg

会社案内

 「ネットマン永谷研一のできてるできてるラジオ」毎週火曜16:14〜放送中 

こちらは株式会社ネットマンのページになります。以下の応募先は株式会社ネットマンが管理しています。

「できぴょん」は、「静岡県をできてる県に!」を合言葉に、みんなのできてることを見つけては「できてる!できてる!」って全力でほめてくれる、 “自己肯定感応援うさぎ”なのです。「ゆるバース2025」にも参加しています。

​​期間限定 できぴょん版できたことワークシートのダウンロードはこちらです。

保育園、幼稚園、小学校、中学校、高校、大学において、「できたことノート実践講座」を

生徒向けの講演会、教職員向け研修、保護者・PTA向けの講演会において無料で行います。

詳細は打ち合わせで確定します。毎月2校にプレゼントします。

「できたことノート」や「目標達成技術」などの動画を発信しています。YouTubeライブも行っています。ぜひチャンネル登録してみてくださいね。

毎朝6:30に永谷研一から直接あなたのできたことを応援するメールが届きます。あなたのできたことライブに活用ください。

永谷研一の「できてるライブ」は 月1回オンラインで開催される講座です。(できたこと塾会員は対面で参加可能)

永谷研一の書籍を解説!「目標達成や自己肯定感向上」に関する記事を隔週メールで配信しています。

「できたことノート」「目標達成の技術」など書籍の解説記事や講演の活動記録のブログを載せています。

放送されたラジオのアーカイブを、いつでもどこでもPCやスマホで聞くことができます。

永谷研一は、静岡県を、できたことを認め合う人たちが、たくさんいる地域にしたいと想いで「できたことノート」を広める活動をしています。静岡県を、誰もが「できてるできてる!」って言い合える町に。

bottom of page