長崎大学での第3クォーターの授業「行動分析学入門」が始まりました。
今日はオンラインでしたが、数コマは長崎大学に出向きます。
今からとても楽しみです。

2Q開講の選択科目「経験学習実践論」では、「できたことノート」のメソッドを活用して「できたこと」を内省(リフレクション)することによる行動変容の理論を学び実践してきました。
今回の科目「行動分析学入門」では、「できたこと手帳」を使った自身の実践を題材として、リフレクションの質を追求し、人が行動変容に至るまでにどのような内省が有効なのか、科学的なアプローチにより探究することを目的としています。

できたこと塾では、大学の正式単位科目になっている「できたことメソッド」を 一人でも多くの人たちに伝えるため、研修・セミナーや講演活動を続けています。
ご興味のある方は、お問い合わせください。
--------------------------------------------------------
メソッドを学ぶ様々なコンテンツ
■「できたことメソッド」を学ぶオープン講座
■YouTubeチャンネル 「行動科学専門家 永谷研一」
■note 「永谷研一/ネットマン社長ブログ」