

10月に行われる「静岡県某公立中学校」の講演会の前に、まずは先生方にfor schoolの概要から、生徒たちに伝える内容までを学んで頂くためにオンライン教員研修を実施。
積極的に参加されている先生が多く、「アゲアゲワーク」では活発な先生の様子を見ることが出来て、学校の雰囲気が大変よく伝わりました。
「できたことノートfor school」は、DAY1~DAY3と3日間の授業と、生徒たちが毎日「できたことノート」を書くことで、自分のありたい姿を見つけるキャリア教材です。
今回は、講演会として、その「DAY1」の内容を永谷が直接生徒の前で登壇する機会をいただきました。
生徒たちに、直接思いや熱を伝えることが出来るので、実は講演会でDAY1を登壇することを、とても楽しみにしています。
全国の学校でも、そのような機会があれば是非、ご用命ください。
--------------------------------------------------------
メソッドを学ぶ様々なコンテンツ
■「できたことメソッド」を学ぶオープン講座 ■YouTubeチャンネル 「行動科学専門家 永谷研一」 ■note 「永谷研一/ネットマン社長ブログ」 自己肯定感あげて行動変容力をアップしよう